以空白搜尋找到 18 個結果
- goyemon
goyemon(ごゑもん)は大西藍と武内賢太が立ち上げたプロダクトデザインユニット。「違和感のない違和感」ブランドコンセプトとし、あなたのあらゆる日常生活をリデザインする。 日本の伝統技術や文化を後世に伝えるべく、日本の伝統技術と現代の最新技術を融合させた商品を展開しています。 scroll goyemon(ごゑもん)は、2018年に大西藍と武内賢太によって結成されたプロダクトデザインチーム。「日本の伝統×最新技術」を融合させた製品を通じて、既成概念を刷新し、人々の心を動かすデザインを展開しています。 「We steal standard.(あなたの常識を盗みます。)」というブランドステートメントのもと名付けられたブランド名は、江戸時代に名を馳せた“天下の大泥棒”石川五右衛門に由来。彼が金銀財宝を盗むために“かすがい”を用いたように、私たちは“デザイン”という手段を通じて、人々の心を盗む製品を世に送り出しています。 伝統の美意識を守りながらも、革新的なアイデアによって再構築されたプロダクトは、日本文化への新たな入口となることを目指しています。 これからの世代に向けて、日本の魅力を再発見する“きっかけ”を提供し、文化を次世代へと継承する架け橋となる存在でありたいと考えています。 “優れた芸術と泥棒は似ている。どちらも人の心を盗む術を知っているからだ”(某天下の大泥棒3代目より) Product No -01. 雲駄 SETTA × SNEAKER “unda” Size : S(23.5cm〜25.0cm)M(25.5cm~27.0cm)L(27.5cm~29.0cm)XL(29.5-31.0cm) Color : Black / White / Sumi / Shiro / Kinari shoes case:w295×d235×h73mm weight(one foot):S(270g)M(285g)L(300g)XL(320g) Upper:nylon / polyester / polyurethane / cotton / rayon Sole:synthetic resin / synthetic sole MADE IN JAPAN AI ONISHI KENTA TAKEUCHI We have created many products since our founding. We have continued to update our products, aiming for an ideal system that we are satisfied with, even if people do not understand it. 2025 > 2024> 2023> 2022> 2021> 2020> 2019> 大西 藍 / AI ONISHI goyemon Inc. CEO / goyemon Director 1993年10月27日生 都立工芸高校マシンクラフト科卒業後、日本大学芸術学部デザイン学科へ進学、家業であるデザイン企画会社で企画・製造・販売に携わる。 武内 賢太 / KENTA TAKEUCHI goyemon Inc. COO / goyemon Conceptor 1993年11月7日生 都立工芸高校マシンクラフト科を卒業後、東京工芸大学芸術学部へ進学、コイズミ照明株式会社 商品部にて、企画・デザインを携わる。 -01_1. unda EVA Product No SETTA × SNEAKER “unda EVA” Size : S(23.5cm〜25.0cm)M(25.5cm~27.0cm)L(27.5cm~29.0cm)XL(29.5-31.0cm) Color : Black / Taupe / White Shoes Case:w295×d235×h73mm Weight(one foot):S(125g)M(131g)L(154g) Composition:Synthetic Resin MADE IN CHINA MORE DETAIL> MORE DETAIL> Product No -02. 浮碗 KIRIKO×DOUBLE WALL GLASS “Fuwan” Color : KINAKA・RURI / YAMABUKI・HAIAO / BENIFUJI・ROKUSHO / HAKUKA・HAKUKA / KOHAKU・KOKUYO Capacity: 180ml Outside:High 89mm × Upper Φ92mm / Bottom Φ55mm Inside:High 74mm / Upper 68mm / Bottom Φ55mm Weight:135g Heatproof temperature: 120℃ MADE IN CHINA MORE DETAIL> Product No -03. 磨刀 CERAMIC×JAPANESE KNIFE “matou” Size :w345×d35×h20mm(sword length :215mm) Color : HAKUTOU / KOKUTOU Case Size:w380×d70×h30mm Weight:95-100g Composition:Ceramic / Water Buffalo Horn / Solid Wood MADE IN JAPAN MORE DETAIL> MORE DETAIL> The company was founded in Kuramae, Tokyo. After passing through Kuramae and Torigoe, it came to Shibuya in 2023. We hope you will experience our world view at our flagship store. goyemon SHIBUYA 150-0011 東京都渋谷区東1-1-36 営業時間 火-金 14:00-19:00 土-日 12:00-19:00 月曜定休 1-1-36,Higashi,Shibuya City,Tokyo 1500011 Japan tue-fri 14:00-19:00 sat-sun 12:00-19:00 mon Close STOCK LIST Product No -04. 庵光 CHOCHIN × SOLAR LED LIGHT “ ANCOH ” Size :w345×d35×h20mm(sword length :215mm) Color : HAKUTOU / KOKUTOU Case Size:w380×d70×h30mm Weight:95-100g Composition:Ceramic / Water Buffalo Horn / Solid Wood MADE IN JAPAN
- ゴヱモンオオサカ|goyemon
日本の伝統技術と現代の最新技術の融合、雪駄とスニーカーを掛け合わせた全く新しい履物。それが「unda-雲駄-」です。 江戸時代から続く歌舞伎や相撲の世界に根ざす「大入(おおいり)」の文化に着想を得て、goyemonなりの解釈を加え、日頃のご愛顧への感謝をお届けする2日間限定のイベントです。 「大入(おおいり)」とは、満員御礼の際に掲げられた札に由来します。多くの人々が足を運び、にぎわいを生んだことへの喜びと感謝を込めて掲げられる、縁起の良い風習です。 goyemonもまた、これまでの歩みの中で、想像を超えるほどたくさんの方々にご支持をいただいてまいりました。それは「大入(おおいり)」と言っても過言ではない、ありがたい日々の連続でした。 そして今年、大阪の地では大阪・関西万博が開催されています。日本館の公式ユニフォームに「unda-雲駄-」を採用いただき、goyemonとしてその一端を担わせていただいております。こうしたご縁を受け、この節目にふさわしい開催地として、大阪を選びました。 本イベントに向けて、ご来場いただく皆さまにご満足いただけるよう、goyemonから特別なお知らせをご用意しております。これまでのご愛顧へのささやかなお返しとして、とっておきの内容となるように。 このひとときが、次なる「大入(おおいり)」の始まりとなることを願って。 皆さまのご来場を、心よりお待ち申し上げております。 日本館公式ユニフォーム 採用モデルを展示 大阪・関西万博 日本館の公式ユニフォームとして採用された特別仕様の「unda-雲駄」も、会場にて展示予定です。本モデルは、機能性と文化性を兼ね備えたデザインとして採用され、万博という国際舞台においても注目を集めています。本イベントでは、その実物をご覧いただける貴重な機会となります。 会場限定アイテムや 先行販売プロダクトも多数 「ゴヱモン オオサカ」では、イベント来場者だけが先行で購入できるアイテムを予定しております。 この場限りの“⼤⼊(おおいり)”アイテムやノベルティをご用意するほか、新作「unda-雲駄-」の先行販売や、数量限定プロダクトも展開予定です。 本イベント「ゴヱモン オオサカ」にあわせて製作された会場限定アイテム「大入 Tシャツ」。 背面には、「大入(おおいり)」の文字を大胆なグラフィックでプリント。江戸の風情を感じさせる筆文字をベースに、現代的なドットグラデーション加え、goyemonらしく再構築しました。フロント左胸には、小さく控えめにgoyemonのロゴを配置。ユニセックス仕様で、ややゆとりのあるシルエットが特徴です。シーンやスタイルを問わず、日常になじむ一着となっています。 本イベントのみでの販売を予定してお り、オンライン展開・再販の予定はありません。 また、ご購入者さま限定で、非売品の「大入トートバッグ」をショッパーとしてお渡しいたします。A4サイズが余裕で収まる縦長のスリムな形状と長めのハンドルで、日常でも使いやすいバランスに。イベント当日のお買い物だけでなく、普段使いにも活躍する仕様です。 本トートバッグに関しましても、本イベントで商品をご購入いただいた方限定での配布となり、一般販売・再配布の予定はございません。 提灯 × ソーラーLEDライト「ANCOH-庵光-」 提灯の持つ伝統的な魅力と、最新ポータブルデバイスの機能性を兼ね備えた全く新しいデザインの提灯。 昨年のMakuakeクラウドファンディング実施以降、約1年の時を経て、この度「ゴヱモン オオサカ」にて一般販売解禁となります。 カラーは、「BLACK」「GREIGE」「SAND」の3色展開。 商品の詳細はこちら からご確認ください。 専用スタンド「YUMIHARI STAND For ANCOH」の販売もいたします。 CHOCHIN × SOLAR LED LIGHT “ ANCOH ” 雪駄×スニーカー「unda DUAL(ウンダ デュアル)」 雪駄×スニーカー「unda-雲駄-」25SS新作としてリリースされた「unda DUAL(ウンダ デュアル)」。 この度「ゴヱモン オオサカ」にて店頭販売いたします。 カラーは、先日抽選販売した「BLACK GUM(ブラックガム)」「TRIPLE GRAY(トリプルグレー)」「BLACK(ブラック)」「WHITE(ホワイト)」の4色に加え、 新色「COLEUS(コリウス)」も展開となります。 SETTA × SNEAKER “ unda DUAL” 雪駄×スニーカー「unda TEGU(ウンダ テグ)」 雪駄×スニーカー「unda-雲駄-」25SS新作としてリリースされた「unda TEGU(ウンダ テグ)」。 雪駄留めの仕様が変更となり、ソールはデュアルソールにアップデートしています。 この度「ゴヱモン オオサカ」にて先行で店頭販売いたします。 SETTA × SNEAKER “ unda TEGU” 雪駄×スニーカー「unda HOVER(ウンダ ホバー)」 雪駄×スニーカー「unda-雲駄-」25SS初登場となる「unda HOVER(ウンダ ホバー)」。 新たに開発した薄型フルレングスエアーソール。クッション性を保ちながらも、より雪駄らしい印象を強め、伝統とテクノロジーの垣根がシームレスに。 この度「ゴヱモン オオサカ」にて先行で店頭販売いたします。 SETTA × SNEAKER “ unda HOVER” ゴヱモン オオサカ 【会期】 DAY1 2025/7/5(Sat)12:00-18:00 DAY2 2025/7/6(Sun)11:00-17:00 【場所】 541-0058 大阪府大阪市中央区南久宝寺4-4-5 大阪メトロ御堂筋線「本町駅」 徒歩5分、大阪メトロ御堂筋線「心斎橋駅」徒歩7分 ONLINE STORE
- 提灯×ソーラーLED「ANCOH-庵光-」|SUPPORT
日本伝統の職人技と最新デバイスの融合によって実現した、全く新しい提灯。アウトドアシーンに最適な「ソーラー充電」「折りたたみ式」「防滴(IPX3)」「コードレス」。和紙を通した柔らかく穏やかなあかり。ダイヤルひとつで光色も明るさも自由自在。 使用符号解释使用过程中需要注意的事项。 支持“ANCOH” 操作说明 型号 ANCOH-9-BK-32 / ANCOH-9-GY-32 / ANCOH-9-SA-32 / ANCOH-9-SK-32 ◾️安全预防措施 请在使用前仔细阅读并正确使用。本使用说明书中所述的注意事项旨在确保产品安全、正确地使用,并防止人身伤害和财产损失。 对因使用不当而可能产生的危险和损害进行分类展示。 警告 这表示“可能导致死亡或严重伤害的内容”。 注意 这表明“你不能做(禁止)的事情”。 表示“必须做的事(严格遵守)”。 这表示“可能导致轻伤或房屋或财产受损的内容”。 ONLINE STORE 请勿拆卸或改造。 否则,可能会因操作异常而引发火灾、触电、事故或受伤。 如果长时间不使用本产品,请拔下电源线。 灰尘可能会积聚在交流适配器上并引起火灾。 请务必使用产品附带的交流适配器和电源线。 使用除随附产品之外的任何产品都可能导致火灾、受伤或故障。 如果发现产品有任何异常或故障,请立即拔下交流适配器和电源线并停止使用。 这可能会引起火灾、触电或受伤。 确保交流适配器和电源线的所有插头都已完全插入。 接触不良可能会引起火灾。 请勿在以下位置使用、充电或存放本产品: 这可能会引起火灾、触电、受伤或故障。 在雨中、浴室或其他可能溅水的地方/潮湿的地方/不稳定的地方/ 火源或加热器附近等可能产生高温的地方/婴幼儿可触及的地方/ 连接时电源线可能会被其他物体缠住的地方 如果充电电池发生泄漏,请勿让液体接触皮肤或眼睛。 存在皮肤损伤或失明的风险。 如果发生接触,请用水彻底冲洗并就医。 请勿拆卸或改造充电电池。 这可能会因火灾、泄漏、过热或爆炸而引发事故或造成伤害。 当设备被布或其他材料覆盖时,请勿使用它。 这可能会引起火灾、触电或受伤。 请勿对交流适配器或电源线进行以下操作: 这可能会引起火灾或触电。 刮擦、加工、靠近热物体、弯曲、拉扯、捆绑、踩踏、扭曲、放置物体等。 请勿将金属物体插入主机的缝隙中。 这可能会引起火灾、触电或受伤。 请勿将水或其他液体倒在产品上或用湿手触摸产品。 这可能会导致触电或故障。 警告 请勿直视光源。 这可能会造成眼睛损伤。 请勿使产品受到强烈撞击或压力。 这可能会造成损坏或变形。 远离磁卡、电子设备等。 由于本产品中使用的磁铁,这可能会造成损坏。 请勿喷洒杀虫剂、稀释剂或汽油等化学物质。 这可能会因主机损坏而导致受伤。 始终使用额定电压范围内的交流适配器。 这可能会引起火灾或触电。 悬挂设备时,请拔掉电源线。 电缆可能会被卡住并导致设备掉落或损坏。 注意 ◾️使用注意事项 - 如果在产品附近使用遥控器(控制器),产品可能会发生故障。 - 产品附近的音频产品可能会产生噪音。 - 经过一定次数的充电/放电循环后,电池性能可能会下降。 ◾️关于LED单元 ・仅 LED 不可更换。 -由于 LED 存在差异,即使是同一型号,灯光颜色和亮度也可能不同。请提前注意这一点。 ◾️各部分内容及名称 太阳能电池板 手柄 灯笼的灯罩 主机 (x1) 下輪 可调光和颜色的拨盘 上輪 专用盒子(x1) 电源线 USB C 型 1.2 米 (x1) 说明书(x1) ◾️如何操作 1. 握住手柄和底部轮子打开灯笼的灯罩 波动 (约 1600K) 2. 旋转拨盘调节灯光 最大限度 (约 6000K) ON/OFF 充电方式 充电时间 持续照明时间 (最大光照强度) 持续照明时间 (最低光照强度) USB Type-C 太阳的 约4小时 ※ 约5小时 约48小时 指标 ◾️充电方式 ・用于 USB Type-C 充电 将电源线连接到交流适配器,然后将设备连接到电源插座,如图所示。 充电开始时指示灯会亮起。 (充电中:橙色/充电完成:白色) ・太阳能充电 通过将设备顶部的太阳能电池板暴露在阳光下,可以为设备充电。 *太阳能电池板上的阴影或污垢会降低充电效率。 *由于日照水平随天气和地点的不同而变化,充电时间可能会有所不同。 使用前,通过 USB Type-C 对设备进行充电。 我们建议以利用阳光补充能量的方式使用它。 保养说明 - 要去除产品上的污垢,请用干燥的软布擦拭。 - 请勿使用稀释剂或汽油等挥发性物质擦拭或喷洒杀虫剂。 - 如果太阳能电池板脏了,会对充电效率产生负面影响。 ◾️防水性能 ・本产品为防泼水设计,非完全防水,请勿浸泡。 避免将产品长时间暴露在大雨或小雨中,因为这可能会导致产品损坏。 如果弄湿了,请在使用前擦拭干净。 - 请勿用水清洗产品,因为这可能会导致产品损坏。 ◾️产品规格
- 提灯×ソーラーLED「ANCOH-庵光-」|SUPPORT
日本伝統の職人技と最新デバイスの融合によって実現した、全く新しい提灯。アウトドアシーンに最適な「ソーラー充電」「折りたたみ式」「防滴(IPX3)」「コードレス」。和紙を通した柔らかく穏やかなあかり。ダイヤルひとつで光色も明るさも自由自在。 使用上お守りいただく 内容を図記号で説明して います。 「ANCOH-庵光-」サポート 取扱説明書 型番 ANCOH-9-BK-32 / ANCOH-9-GY-32 / ANCOH-9-SA-32 / ANCOH-9-SK-32 ◾️安全上のご注意 ご使用の前によくお読みの上、正しくお使いください。この取扱説明書に記載の注意事項は、製品を安全 に正しくお使いいただき、人体への危害や財産への損害を未然に防止するためのものです。 誤った使い方によって 生じる危害や損害を区分 して表示しています。 警告 「死亡または重傷を負う可能性がある内容」を 表示しています。 注意 「してはいけない内容(禁止)」を示しています。 「しなければいけない内容(厳守)」を示しています。 Download 「軽傷を負う可能性や家屋・家財などの損害が 発生する可能性がある内容」を表示しています。 分解・改造しないでください。 火災、感電、異常動作による事故やけがの原因となります。 水などの液体をかけたり、濡れた手で触ったりしないでください。 感電や故障の原因となります。 本体の隙間に金属類を差し込まないでください。 火災、感電、けがの原因となります。 ACアダプター、電源ケーブルに以下の行為をしないでください。 火災、感電の原因となります。 傷をつける/加工する/熱器具に近づける/折り曲げる/引っ張る/束ねて使用する/ 踏みつける/ねじる/ものを乗せる など 本体を布などで覆ったまま使用しないでください。 火災、感電、けがの原因となります。 充電バッテリーを分解・改造しないでください。 発火、液漏れ、発熱、破裂による事故やけがの原因となります。 充電バッテリーから液漏れがある場合、液を皮膚や目に接触させないでください。 皮膚の損傷や失明の恐れがあります。 接触した場合は水でよく洗い流した後に医師の診断を受けてください。 以下のような場所では使用・充電・保管しないでください。 火災、感電、けがや故障の原因となります。 雨の中や風呂場など、水のかかる場所/湿気の多い場所/不安定な場所/ 火気や暖房器具の近くなど、温度が高くなりやすい場所/乳幼児の手の届く場所/ 電源ケーブル接続時、他の物に引っかかるような場所 日本国内専用のため、日本国外では使用しないでください。 火災、感電の原因となります。 ACアダプター、電源ケーブルのすべてのプラグは根元まで確実に差し込んでください。 接触不良による火災の原因となります。 製品に異常・故障を感じたらACアダプター、電源ケーブルを抜き、直ちに使用を中止してください。 火災、感電、けがの原因となります。 必ず製品に付属のACアダプター、電源ケーブルを使用してください。 付属品でない製品を使用すると火災、けが、故障の原因となります。 長期間使用しないときは電源ケーブルを抜いてください。 ACアダプターにホコリがたまり、火災の原因となります。 警告 光源部を直視しないでください。 目を痛めることがあります。 強い衝撃や圧力を与えないでください。 破損や変形の原因となります。 磁気カードや電子機器などには近づけないでください。 本製品に使用している磁石の影響による破損の原因となります。 殺虫剤やシンナー・ベンジンなどの薬品類をかけないでください。 本体破損によるけがの原因となります。 ACアダプターは必ず定格電圧の範囲内で使用してください。 火災、感電の原因となります。 吊り下げる場合は、電源ケーブルを外して使用してください。 ケーブルが引っ掛かり、落下や破損の原因となります。 注意 ◾️使用上のご注意 ・製品の近くでリモコン(コントローラー)を使用した場合、誤作動することがあります。 ・製品の近くでは音響製品に雑音が入ることがあります。 ・充放電を一定数繰り返すとバッテリーのパフォーマンスが低下する恐れがあります。 ◾️LEDユニットについて ・LEDのみの交換はできませ ん。 ・LEDにはバラツキがあるため、同一型番でも発光色、明るさが異なる場合があります。 あらかじめご了承ください。 ◾️内容物と各部の名称 ソーラーパネル 調光調色ダイヤル 上輪 本体(×1) ハンドル 火袋 下輪 電源ケーブル USB Type-C 1.2m(×1) 専用ケース(×1) ACアダプター(×1) 取扱説明書(×1) ◾️操作方法 1.ハンドル・下輪を持って火袋を開く 揺らぎ (約1600K) MAX (約6000K) ON/OFF 2.ダイヤルを回転させ、光を調整する 充電方法 充電時間 連続点灯時間 (最大光量) 連続点灯時間 (最小光量) USB Type-C 太陽光 約4時間 ※ 約5時間 約48時間 インジケーター ◾️充電方法 ・USB Type-C充電の場合 ACアダプターに電源ケーブルを接続し、図のように本体とコンセントを接続します。 充電が開始されるとインジケーターが点灯します。(充電中:オレンジ / 充電完了:ホワイト) ・ソーラー(太陽光)充電の場合 本体上部のソーラーパネルに太陽光を当てて充電を行います。 ※ソーラーパネル上に影や汚れがあると充電効率が落ちます。 ※陽の光は天気や場所によって異なるため、充電時間にばらつきがあります。 ご使用になる前に、あらかじめUSB Type-Cで充電をしておき、 太陽光で補充するような使い方をおすすめします。 ◾️お手入れ方法 ・製品の汚れは乾いた柔らかい布で拭き取ってください。 ・シンナーやベンジンなどの揮発性のもので拭いたり、殺虫剤をかけたりしないでください。 ・ソーラーパネルが汚れていると充電効率に悪影響を及ぼします。 ◾️防滴性能について ・当製品は完全な防水仕 様ではなく、あくまで防滴仕様です。 強い雨や、また弱い雨でも長時間の雨ざらしは故障の原因となりますので、お避けください。 なお、濡れた場合は、水気を拭き取ってご使用ください。 ・故障の原因となりますので、水を使用したお手入れはしないでください。 本体寸法 本体重量 調光機能 色温度 全光束 消費電力 防水性能 充電バッテリー 充電時間 連続点灯時間 ACアダプター 保証期間 ◾️製品仕様 幅250mm × 奥行き250mm × 高さ345mm (ハンドル含む) 440g 無段階調光 1600K 〜 6000K 75lm 1.4W 防滴 リチウムイオン充電バッテリー 3.7V/1800mAh 約4時間(USB Type-C使用時) 約5 〜 48時間(最大照度〜最小照度) 入力:AC100-240V 50/60Hz 出力:DC5V 2A 1年間 ※修理・保証につきましてはこちら よりお問い合わせください。 ONLINE STORE
- STOCK LIST|goyemon
1-1-36,Higashi,Shibuya City,Tokyo 1500011 Japan BUSINESS HOUR tue-fri 14:00-19:00 sat-sun 12:00-19:00 mon Close goyemon SHIBUYA FLAGSHIP STORE AUTHORIZED STORES TOKYO atmos 千駄ヶ谷 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-9 #FR2 東京都渋谷区神宮前4-28-16 TX101ビル 1F #FR2梅 東京都渋谷区神宮前4-29-7 原宿V1ビル1階 #FR2 HARAJUKU 東京都渋谷区神宮前4-31-6 1階 BAGGAGE 東京都渋谷区神宮前3丁目14−17 1F UNITED ARROWS 渋谷スクランブルスクエア店 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 8F UNITED ARROWS 新宿店 東京都新宿区西新宿1-1-5 ルミネ新宿 ルミネ1 B1・1F BEAUTY & YOUTH 丸の内店 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル 2F BEUATY & YOUTH 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 2F H BEAUTY & YOUTH 東京都港区南青山3-14-17 CASDAY 東京都台東区元浅草1丁目15−15 山田ビル 2F 阪急MENS TOKYO 東京都千代田区有楽町2丁目5−1 5F CIBONE 東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F CIBONE CASE 東京都中央区銀座6-10-1GINZA SIX 4F HOKKAIDO UNITED ARROWS 札幌店 北海道札幌市中央区南1条西3丁目 札幌パルコ 1・2F MIYAGI BEAUTY & YOUTH 仙台店 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台本館 2F KANAGAWA UNITED ARROWS 横浜店 神奈川県横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜 B1F TOCHIGI CORNER’S ARK 栃木県宇都宮市伝馬町2-31 AICHI UNITED ARROWS 名古屋店 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシック 2F ISHIKAWA #FR2 柳 石川県金沢市東山 3-1-30 BEAUTY & YOUTH 金沢店 石川県 金沢市堀川新町3-1 金沢フォーラス 1F KYOTO atmos 京都 京都府京都市中京区新京極通六角下る桜之町420番地 #FR2 KYOTO 京都府京都市中京区東側町503-18 #FR2 撫子 京都府京都市東山区祇園町北側292-2 #FR2 港 京都府舞鶴市北田辺122 UNITED ARROWS 京都店 京都府京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町605番地 藤井大丸 1F・2F OSAKA #FR2 OSAKA 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-7-3 心斎橋プランタンビル BEAUTY & YOUTH 大阪店 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 ショップ&レストラン 南館 3F MIE #FR2 月 三重県伊勢市宇治浦田1丁目5-2 FUKUOKA BEAUTY & YOUTH 福岡店 福岡県福岡市中央区天神2-2-43 ソラリアプラザ 2F KUMAMOTO BEAUTY & YOUTH 熊本店 熊本県熊本市西区春日3-15-26 アミュプラザくまもと 1F OKINAWA #FR2 月桃 沖縄県那覇市牧志2-3-1 #FR2 OKINAWA 沖縄県中頭郡北谷町字美浜9-1 デポアイランドC棟1F ONLINE STORE
- COMPANY|goyemon
BRAND NAME : goyemon CREATIVE DIRECTOR : Ai Onishi CONCEPTOR:Kenta Takeuchi Oparated by goyemon Inc. ADDRESS : 1-1-36 B1F, Higashi, Shibuya-City,Tokyo, 150-0011, Japan. INCORPORRATED : November 7, 2019 CAPITAL : 5,000,000 yen FOUNDER / CEO : Ai Onishi
- 雲駄のサイズの選び方|goyemon
日本の伝統技術と現代の最新技術の融合、雪駄とスニーカーを掛け合わせた全く新しい履物。それが「unda-雲駄-」です。 MODEL:25.0 cm Sサイズ着用(23.5-25.0cm対応) ※粋に履きたい方にオススメ Mサイズ着用(25.5-27.0cm対応) ※ゆったりラフに履きたい方にオススメ Lサイズ着用(27.5-29.0cm対応) XLサイズ着用(29.5-31.0cm対応) Sサイズ着用(23.5-25.0cm対応) MODEL:27.0 cm Mサイズ着用(25.5-27.0cm対応) ※粋に履きたい方にオススメ Lサイズ着用(27.5-29.0cm対応) ※ゆったりラフに履きたい方にオススメ XLサイズ着用(29.5-31.0cm対応) 「unda-雲駄-」サイズの選び方 雪駄は、江戸っ子ならではの履き方があり、それは「粋」とされています。 undaは、そんな「粋」な履き方を推奨しております。 粋で機能的な日本の伝統技術や歴史文化が感じられる雪駄ならではの特性をご紹介します。 雪駄は小指とかかとを出して履くのが粋でカッコいい履き方。 なので、小さめサイズを選ぶのが正解です。 サンダルと違い、鼻緒が真ん中についているので、小指はどうしても雪駄から出てしまいます。近年では鼻緒が真ん中についていない雪駄を見かけますが、この商品では伝統的な履き方を体感してみてください。 理想は親指と人差指の間に鼻緒をくっつけず、少し隙間を残して履きます。 これは粋でいて、尚且つ鼻緒からのプレッシャーが少なく鼻緒ズレしにくくなります。 ONLINE STORE
- 刺身包丁×セラミック「matou-磨刀-」|SUPPORT
刺身包丁の持つ伝統的な魅力や所作、セラミック素材の機能性を兼ね備えたメンテナンス要らずのお刺身専用包丁。お刺身をもっと美味しくする、次世代の刺身包丁。 ❷ 硬度・耐摩耗性の高い機能性セラミックで、新鮮な切れ味がつづく。メンテナンスフリーなのに本格派。 ❸ 職人の伝統技術が光る、大阪堺の柄×岩手の刃の融合。こだわりのメイドインジャパン。 セラミックの包丁は普通の砥石では研げません。 別売りのセラミック包丁用の砥石(ダイヤモンド砥石等)をご使用ください。 「matou-磨刀-」の注意事項とケア方法 セラミックは金属ではなく、陶器の一種です。そのため強い衝撃や、捻ったり曲げたりする大きな力がかかると刃が欠けたり、割れたりすることがありますのでご注意ください。 上記の理由から硬いもの(※)を無理に切ったりした場合、刃が欠けたり、割れたりすることがありますのでご注意ください。 金属たわしでの洗浄はしないでください。セラミックは金属よりも硬いため、金属製たわしを使用しますとたわしが削れ、金属粉で刃が黒く汚れる場合があります。 ※かぼちゃ、冷凍食品(半解凍食品)、餅、骨付き肉および魚、カニ、とうもろこし、果物の種など 食洗機・食器乾燥機のご使用はお控えください。手洗いののち、自然乾燥で保管してください。 柄に水牛角や木材などの天然素材を使用しているため、個体差があります。実際の色や風合いは写真と異なる場合がございます ONLINE STORE
- 雪駄×スニーカー「unda-雲駄-」|SUPPORT
日本伝統の職人技と最新デバイスの融合によって実現した、全く新しい提灯。アウトドアシーンに最適な「ソーラー充電」「折りたたみ式」「防滴(IPX3)」「コードレス」。和紙を通した柔らかく穏やかなあかり。ダイヤルひとつで光色も明るさも自由自在。 注意事項 直射日光が当たる場所での放置は 劣化を早める原因となります。 水に浸けてしまうと内部の構造に影響し、 鼻緒が取れやすくなるためご注意ください。 火のそばに置くと、 軟化または変形することがあります。 直射日光は縮みの原因になりますので 乾燥させる時は陰干ししてください。 染色の性質上、 摩擦、水濡れ、汗による移染があります。 濡れたままの放置は カビの原因となります。 「unda-雲駄-」の注意事項とケア方法 簡単なケア方法 毎回の使用後に簡単なケアをしていただくことで履き心地を長持ちさせることができます。 <ご用意いただくもの> ・ノンアルコールタイプのウェットティシュー ・水で濡らし、よく絞ったタオル等のやわらかい布 <手順> ①上記のいずれかで汚れを優しく拭きとります。 ②鼻緒の形状をきれいに整えてください。 ③風通しの良いところで陰干し、完全に乾燥させてからご使用ください。 「unda cleaner」を使ったケア方法 簡易的なケアで落ちない汚れに対しては、 専用の洗浄キット「unda cleaner」を使ったお手入れを推奨しています。 unda cleaner サポート ONLINE STORE _ JAPAN ONLINE STORE _ WORLD 「unda cleaner」を使わない場合のケア方法 <ご用意いただくもの> ・水 ・市販の中性洗剤(必ず10倍以上に希釈) ・毛のやわらかいブラシ(歯ブラシや洋服ブラシなど) ・やわらかいタオル 天板 (フットベッド) ①少量の水をつけたブラシなどで優しくブラッシングするように少しずつ汚れを落としてください。 ※水の代わりに洗剤を希釈したものを使用する場合はすすぎ残しのないようご注意ください。 変色・変質などにつながる恐れがございます。 ②お手入れ後はタオル等でしっかりと水分を拭ってください。 ③乾燥にうつる前に、鼻緒などの形状をきれいに整えてください。 ④風通しの良いところで陰干しし、完全に乾燥させてからご使用ください。 ミッドソール ①水をつけたタオルで優しく撫でるように擦ります。 ※ソールのお手入れ時に、天板(フットベッド)に水分が付着した場合は十分に乾燥させてください。 ※強く擦ると塗装が剥がれる可能性がありますのでご注意ください。 アウトソール ①まず水のみをつけたブラシで汚れを落とします。 ②そのあと、水で薄めた中性洗剤をつけて同様にブラッシングします。 ③ブラシに水をつけながら洗剤が残らないようすすいでください。 ※ソールのお手入れ時に、天板(フットベッド)に水分が付着した場合は 十分に乾燥させてください。 よくある質問 Q.商品は防水仕様ですか? A.ソール部分は、濡れても問題ありませんが、天板部分は濡れると乾くまで時間が掛かります。 乾燥させる際、直射日光が当たったり急激に乾燥したりするとソール部分のゴム縮みの恐れがありますので、必ず風通しのよいところで陰干ししてください。 さいごに 最後までご覧いただきありがとうございました。 定期的なケアとともに、経年変化によって自分だけの履き物になっていく過程をより長くお楽しみいただけますと幸いです。 ぜひ左右も入れ替えながら履いてみてください。 ONLINE STORE
- unda cleaner|goyemon
雪駄×スニーカー「unda-雲駄-」専用の泡タイプクリーナー。 「unda cleaner」 サポート 「unda-雲駄-」専用のクリーナーフォーム。 水を使わずに汚れやほこり等をきれいに落とすことができ、 「unda-雲駄-」をより清潔に、より長くご使用いただけます。 ※淡い色のレザーを用いたモデルは変色の可能性がございますので、ご使用はお控えください。 使用方法 1. ご使用前によく振ってください。 2. 全体的に泡をかけます。 3. ブラシで優しく擦ります。 ※キャップ部分がブラシになっています。 ※天板生地の傷みやミッドソールの塗装剥がれの原因になりますので、優しく擦ってください。 4. 残った泡を拭き取ります。 ※水を含ませよく絞った布やウェットティシュなどをご使用ください。 ※お手入れ後は風通しの良いところで陰干ししてください。 警告 アレルギーのリスクを軽減するため、お子様やペットの手の届かないところに保管してください。直射日光を避け、涼しく乾燥した場所に保管してください。 注意 1.保管及び使用するときは、液漏れやポンプヘッドの誤作動を避けるために、ボトルを逆さまにしないでください。 2.クリーナーはラベルの全ての指示に従って、本来の用途にのみ使用してください。 目に入った場合は、すぐに流水で洗い流し、医師の察を受けてください。誤飲した場合は直ちに医師の診察を受けてください。 品名:unda用合成洗剤 用途:undaの洗浄 成分:水・界面活性剤 など 中国製 ONLINE STORE
- unda EVAのサイズの選び方|goyemon
日本の伝統技術と現代の最新技術の融合、雪駄とスニーカーを掛け合わせた全く新しい履物。それが「unda-雲駄-」です。 MODEL:25.0 cm Sサイズ着用(24.0-25.5cm対応) ※粋に履きたい方にオススメ Mサイズ着用(26.0-27.5cm対応) ※ゆったりラフに履きたい方にオススメ Lサイズ着用(28.0-29.5cm対応) MODEL:27.0 cm Sサイズ着用(24.0-25.5cm対応) Mサイズ着用(26.0-27.5cm対応) ※粋に履きたい方にオススメ Lサイズ着用(28.0-29.5cm対応) ※ゆったりラフに履きたい方にオススメ 「 unda EVA 」サイズの選び方 雪駄は、江戸っ子ならではの履き方があり、それは「粋」とされています。 「unda-雲駄-」同様に「unda EVA」も、そんな「粋」な履き方を推奨しております。 雪駄は小指とかかとを出して履くのが粋でカッコいい履き方。 なので、小さめサイズを選ぶのが正解です。 サンダルと違い、鼻緒が真ん中についているので、小指はどうしても雪駄から出てしまいます。近年では鼻緒が真ん中についていない雪駄を見かけますが、この商品では伝統的な履き方を体感してみてください。 ONLINE STORE
- 雪駄×スニーカー「unda-雲駄-」|goyemon
日本の伝統技術と現代の最新技術の融合、雪駄とスニーカーを掛け合わせた全く新しい履物。それが「unda-雲駄-」です。 Product No -01. 雲駄 SETTA × SNEAKER “unda” Size : S(23.5cm〜25.0cm)M(25.5cm~27.0cm)L(27.5cm~29.0cm)XL(29.5-31.0cm) Color : Black / White / Sumi / Shiro / Kinari shoes case:w295×d235×h73mm weight(one foot):S(270g)M(285g)L(300g)XL(320g) Upper:nylon / polyester / polyurethane / cotton / rayon Sole:synthetic resin / synthetic sole MADE IN JAPAN 雪駄 × スニーカー「unda-雲駄-」 日本の伝統技術と現代の最新技術の融合、雪駄とスニーカーを掛け合わせた全く新しい履物。それが「unda-雲駄-」です。 生活の多様化が進み、モノで溢れる現代。機能性と今までにないデザインで日本の伝統技術を守りたい。 そんな思いで制作に至りました。 「unda」の5つの特徴 特徴① 雲の上を歩いているような履き心地。 特徴② 全く新しいデザイン。 特徴③ 雪駄特有の歩き方、履き方。 特徴④ 履くだけで健康的に。 特徴⑤ こだわりのMADE IN JAPAN。 特徴① 雲の上を歩いているような履き心地。 雪駄にスニーカーソールを組み合わせた事で、スニーカー感覚の雪駄に。 ミッドソールにはPU素材とエアーソールを採用。 ミッドソールは最適な柔らかさに硬度を調整、エアーソールが入ることによりさらに衝撃を軽減させます。 まるで雲の上を歩いているような履き心地を実現しました。 また、ソールだけでなく、雪駄天板部分にも低反発クッションが仕込まれているので、素足が直接あたる部分もフワフワ感触です。 ソールが柔らかすぎると、歩きづらい印象ですが、雪駄は上からみると長方形のカタチをしています。 さらに、雪駄は平らな面をしており、足の裏側全体に体重がかかるため、バランスが取りやすく、安定した履物です。 また、祭りで雪駄を履いているのも、地面の情報が伝わりやすいからと言われています。 特徴② 全く新しいデザイン。 雪駄とスニーカーが融合することで、ジーンズなどのカジュアルファッションから、最先端シューズとしてモードファッションまでマッチするデザインを実現。 もちろん和装との相性は抜群です。 特徴③ 雪駄特有の歩き方、履き方。 足裏にほどよいやわらかさでフィットするため、足の土踏まずを繊細に形成することが分かっています。 人間の足裏のアーチの形成に欠かすことの出来ない動作に「足指を使う」ことが条件にあります。 雪駄の鼻緒は足と指を無意識的に使います。 この足指を使うというのも、靴を履いていると足全体が包まれている為どうしてもつま先で蹴る歩き方になります。 つま先を蹴って歩けば、前傾姿勢になり、ひざ関節、腰、足の甲などに障害を引き起こす可能性があります。 下駄や雪駄を履くことで、我が国には必然的につま先で蹴らない歩き方が生まれました。 ビーチサンダルと何が違うの? こんな疑問が出てくると思います。 ビーチサンダルは雪駄ほど吸収性、クッション性がなく、尚且つ鼻緒部分の伸びがないので安定感がない。 雪駄と履き比べても鼻緒の部分が痛くなることが多いです。このちょっとした差が 、人間の身体に影響を与えているのです。 雪駄は、江戸っ子ならではの履き方があり、それは「粋」とされています。 undaは、そんな「粋」な履き方を推奨しております。 粋で機能的な日本の伝統技術や歴史文化が感じられる雪駄ならではの特性をご紹介します。 (1)小指とかかとを出して履く 雪駄は小指とかかとを出して履くのが粋でカッコいい履き方。 なので、小さめサイズを選ぶのが正解です。 サンダルと違い、鼻緒が真ん中についているので、小指はどうしても雪駄から出てしまいます。近年では鼻緒が真ん中についていない雪駄を見かけますが、この商品では伝統的な履き方を体感してみてください。 理想は親指と人差指の間に鼻緒をくっつけず、少し隙間を残して履きます。 これは粋でいて、尚且つ鼻緒からのプレッシャーが少なく鼻緒ズレしにくくなります。 undaのサイズ選び方ガイド (2)雪駄に左右はない 雪駄に左右はありませんので、右足でも左足でも履く事ができます。 どうしても、人には足癖というものがあります。 外側ばかりが減る人。 逆に内側ばかりが減る人。 定期的に、左右を交換して履く事で、ソールをナナメに減らすことなく平らに減らしていき、ソールの寿命を長くすることができます。 雪駄はそんな日本の「もったいない文化」が産んだ日本独特のプロダクト商品なのです。 その意思を注ぐべく、雪駄スニーカーでも左右対称デザインを採用し、定期的に左右の交換を可能にしました。 (3)音を鳴らして履く 雪駄にはカカト部分に、ベタガネや馬蹄と呼ばれる鉄が付いていて、これをチャラチャラと鳴らしながら歩くのが粋な履き方です。 しかし、これは現代の路面などでは滑りやすく、音も大きい等の問題が多いので今回はアウトソールのデザインにその要素を落とし込みました。 アウトソールデザインは、七福神の一神でもあり、財宝や福徳をもたらしてくれる毘沙門天さまの甲冑(よろいかぶと)に使われている毘沙門亀甲を採用。 足元に鎧を装備するかのごとく、タフで軽快な商品を表しています。 ④履くだけで健康的に。 足指の締め付けがなく、通気性に優れているため足指が蒸 れず、気持ちいい。 様々な機能が詰め込まれた「unda-雲駄-」の魅力的な機能性、是非実感してみてください。 ⑤こだわりのMADE IN JAPAN。 天板生地はMADE IN 京都。 京都のカスリ染糸を使用したデニム調の織物です、擦れに強く丈夫な生地です。(天板生地:綿88%、レーヨン12%) 雪駄は本来、竹皮の表。その竹皮の色のランダム感や粗さを表現するためこの生地を採用しました。 鼻緒外側はビロード生地を使用、肌にあたる鼻緒内側部分はPUスウェードという肌触りの良い生地を使用しています。 ONLINE STORE